2025年6月24日
今日はミニと16R
16Rは留置き3日目

同じ写真になりそうなのでこんな写真を送ってくれました
ミニはミニユンボ搬入へ

元請け解体屋様のクレーン屋さんから断られた物件 やり難いとか危険とかです・・・
下見打ち合わせは息子がしたので担当として行ってくれました

電話線下からで揚程に余裕が無く普通に吊ると降ろせないので、キャノピー外して
3tのレバーブロックで長さ調整して何とか降ろせたみたいです
こんな現場は玉掛け等もほぼコッチがする事になるので道具がイロイロ要りますね
本人の見立てより少し厳しかったみたいですが無時終了
私は事務したり下見に出たり
朝は留置き現場へ行く弟を駅まで送って帰り道に明日の現場の下見1件
戻って事務仕事して午後は高車の依頼受けたので下見して機種選定

ラッキング作業相判 22mで行く事になりました
戻って見積書をLINEで送って作業日を確定 ウチが来れる日で良いよとの事で
現在予定の入って無さそうな日でお願いさせて頂きました m(__)m
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2025年6月23日
今日はミニと16t
16tは留置き2日目

本日も鉄筋屋さんに送って頂き帰社 明日で終わりみたいです
息子は下見や明日の現場で要る鉄板をお客様の車に積込みしたり

私は鉄骨庇の建て方へ

現場ルールで車載アルミじゃ無くて3/6鉄板を敷いて下さいとの事でした (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年6月21日
今日は16RがRC現場へ

足場の向こうはこんな感じ

月曜日もココなので同じ方向に変える鉄筋屋さんに積んでもらって戻って戻ってきました
鉄筋屋さん ありがとうございました m(__)m
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年6月20日
今日はピタと16R
ピタは昨日の現場でSE構法建て方2日目

今日も暑かったですね 仕事進まずで残業1時間程したみたいです
16Rは昨日の現場で留置き2日目

お疲れ様でした
私は下見の旅へ

事故渋滞に嵌り1時間半程掛かって現場到着
ここは暑くなりそうな時期に建て方ですが3tで行く事になりました ・・・(;^ω^)
帰り道の他現場見て一度帰社
昼食すまして今度は南方面で木造在来現場を下見

ココは条件の良い現場でした (^^)v
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2025年6月19日
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年6月18日
今日は13RでRC現場へ

トンパックとナイロンモッコで埋め戻しをしていたのですが、
朝から違和感アリアリのナイロンモッコ
表裏 反対に使ってますよ~って、土工さん・監督さんにお伝えしました
そうなんや~ 知らんかったと土工さん 直ぐに赤いスプレーで表記されてました
まぁ、大丈夫だとは思うけど、やっぱり道具は正しく使いたい派な私
直ぐにスプレーでウラ側って書いてくれた土工さん 素敵です
お互い一緒に仕事をする職方として相手をリスペクトするって大事だと思いました
私も見習わなくては・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年6月17日
今日はミニ2台と16R
16RはRC現場へ

私もRC現場へ

朝は7時半入りなので監督さんに仕事が無いなら早く上がらせてねって
言って何とか16時半に終わらせて頂きました 仕事が有るなら17時まで頑張りますけど
無いなら無いで早く現場を離れたいな~
息子は木造建て方へ

15時に終わって同じお客様の次回物件を下見して欲しいとの事で
帰りに下見1件 お疲れ様でした
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年6月16日
今日はミニが1台 先週からお聞きしていた16Rは土曜日の15時前に中止になりました・・・
流石に土曜日の15時頃に止められても他の仕事は取れなくて・・・
そんな訳で今日はミニが1台

型枠せり上げ 上手く上がらず時間掛かって残業1時間 朝は7時半入りなんですけどね・・・(;^ω^)
ガレージではご主人様が13Rで現場出たのでご主人様不在の16Rのメンテをしたり
ミニやピタのメンテで午前中終了
午後はそれぞれ現場の下見へ
私は少し先のガラス搬入現場の確認へ

歩いている人はほぼ外国の観光客の四条通り沿いの現場
早朝と夜間作業で2部見積書作成 お客様にLINEで送信
息子もお客様と現場で打ち合わせ

6月末建て方物件 表側は道路も狭くて裏の隣接する駐車場をお借りして建て方する事に
ゴムマットと合板で養生してラフター入れる事になったみたいです
狭い表に3tクレーン入れて建て方するよりは良いかもです・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2025年6月14日
今日は雨の中ミニが2台
12Rは昨日まで私が担当していた現場の最終日 屋根パネル据付へ

大雨の中 午前中終了
私はRC現場へ

素人さんが動かすタワークレーンの下で型枠搬出4t2台の積込み
土砂降りになるとタワーのラジコン持ってる土工さん 上なんか余り見てくれない・・・
先回りして自分が避けるしか有りません・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年6月13日
今日はピタとミニ2台
ピタは木造在来工法建て方へ

電線下から足場無しフル伸縮 足場全組で通行止めしてピタゴラスで提案させて頂きましたが
お客様の判断は足場組んで通行止めでピタゴラスになりました まぁそう言う時代ですね
昨日夜も他のお客様から3階建て物件 足場全部組みたいのでミニからピタへ機種変更の
電話有りました まぁピタもミニの倍の単価では無いですし お客様の考え方だと思います
決して当社としてはピタを売り込んでる訳では無くてイロイロな提案の中の一つなんですけどね (^-^)
12RはSE構法建て方へ

定時ギリギリ無時終了
私は昨日の現場でパネルの2日目

今日は2階壁スタートの小屋まで

明日は屋根パネル据付 最後までやりたい所ですが明日は他現場へ (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。