2025年5月3日
今日は大規模ツーバイ物件の建て方最終日
昨日留置きで現場まで息子を送って、そのまま一緒に昼前まで現場でイロイロと
屋根屋さんのルーフイング揚げて大工さんの材料を2階部屋内に搬入したりで昼に終了

タイヤをキレイにしてから本日休園の保育園側から搬出
皆さんにお世話になりましたと挨拶して現場を離れました
屋根材でもう1回お世話になりますけどね~
夕方は今年もピタのぼり

明日から弊社もやっとゴールデンウイークになります (^^)v
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年5月2日
今日は天気予報通りの雨
そんな中16Rはパネル現場の最終回 本日は2階部分の屋根合板貼り

大雨の中、シート養生を捲りながら出来るだけ濡らさない様に合板貼ってたみたいです
昼には天気急変 青空になりましたね

これは多分午後の写真だと思います
私は事務仕事 溜まってた伝票入力を

15時頃16t留置きになるので回収要請受けてオペさん回収へ向かって
本日終了 (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年5月1日
いよいよ弊社もゴールデンウイーク突入になりそうな感じです
今日はミニが2台

本日は」6階ステージに揚げたいって事で孫1です
私は超~久し振りに生コン打設

本日捨て打ちコンクリート 久しぶりに生コン打設やったけど上手く動かね~
ベースコンクリートは打設量有るんでポンプ車お願いして立ち上がり打設は来て欲しいって事ですが
お客様の期待に応えるオペレーションが出来るのか・・・(;^ω^)
何とか打設は午前中に終ったんですけど型枠材の荷降ろしや間配りして欲しいって事で
弁当持って来て無かったのでガレージから5分の現場なんでお客様に家まで送ってもらって
家で昼 午後に迎えにきていただき型枠材の間配り

14時過ぎには戻れてそれから13RのATF交換 朝からピタのATFを息子が交換していて工具一式も
出てるので私も交換しておきました

その頃ピタのメンテ終わった息子は今度は 16R ジブのテンションロッドの錆付き固着の修理してました
明日 明後日は16Rがツーバイパネル現場の最終回 最後まで無事故無災害で宜しくお願い致しますm(__)m
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年4月30日
今日は16tと13t
息子はリース機の返却で五時発で兵庫県向き

10時前無時ヤード到着 お疲れ様でした
16Rはミニユンボ吊り

約1時間ほどで無事終了
私は久し振りに相棒と大規模木造の現場で屋根合板からのルーフイングまで

向こうの2階部分は反対側から作業半径35m地点 何とか25Rでギリギリでした

後2日で建て方は終われそうです ルーフイング貼りに来た屋根屋さんと
屋根材搬入の打合せも出来て本日終了です (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年4月29日
今日は休日出勤で25Rのパネル現場の最終日
本日は息子が担当してくれました
朝は私が現場まで送って行って帰りに1件下見

久し振りにホッパーで生コン
下見終わって事務仕事モロモロしていたら夕方に現場に来て欲しいとヘルプコール

25Rの下に据えてた6枚の鉄板を移動して入口の鉄板の敷き直し

明日は一台キャンセルが出たので空きになり 息子はレンタル機の返却に行ってくれるみたいです
遠いですけど御安全に~
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年4月28日
今日はピタ 3t 25R
ピタは片道40キロ 大阪でエアコンの現場へ

3tはツーバイ建て方へ

仮設トイレ移動して頂き3tで建て方となりました
私は25Rでいつもの現場へ
本日は水平耐力の合板貼りがメインのお仕事

クレーンの運転席に座っているより合板貼りを一日しておりました・・・
何とか合板貼り終わって最後にトラスの2ラックを揚げて本日終了
17時前 戻って片付けだけして、そのままお風呂へドボン 久しぶりに
上も下もボトボトに 夕方寒くなり風邪ひきそうでした・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年4月27日
今日は現場下見へ

連休明けの物件なんですが、多分自社機は行け無さそうなので今日見てきました
昨日からゴールデンウィークなんですね~ ウチはカレンダー通りに近いかな(;^ω^)
カテゴリー: 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2025年4月26日
今日はピタ ミニ 25R
ピタは木造建て方へ

午前中終了 午後はメンテや現調へ お疲れ様でした
13RはSE構法建て方へ

建物奥に特高有るんですけど、隔離距離取れてて問題無しでした
やっぱり下見は大事ですよねー
私は今日も25R 今日、応援のピタの仕事請けたので本当は13RでSE構法建て方の
現場に行く予定していて、前日の確認電話時に棟梁には私が行きますって言ってたのですが・・・
行きます詐欺でゴメンナサイ m(__)m
今日は天井パネルの据付

2階床で地組して合計10ブロック程で作ったのですが、
大きなブロックは約1.5t程になり今日は朝一作業開始前ヒマゴを格納

夕方にはこんな感じになりました 後2日程で25Rは終われそうな感じです
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年4月25日
今日はミニ2台と25R
13Rは建築現場へ

12Rは木造建て方へ

私は25Rの現場へ 本日から25R側 2階の小屋パネルを地組後据付

最初は長いLVLを大工さんと二人で運んで地組してましたけど、これはアカンって事で
クレーンで吊る事に
相方の大工さん70歳 私66歳 元期高齢者(笑)の二人には少し薄くて軽いハズのLVLがギリギリでした
一枚100キロ弱らしいです 明日は筋肉痛かな~(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年4月24日
12Rは木造在来工法建て方へ

余り広く無い現場で荷受けも電線越し

断熱屋根でしたが15時過ぎ終了
16tは昨日の続きで天井パネルの据付

軽そうに見えますけど1ブロック1トンオーバー (;^ω^)

本日で16Rの方は野地合板残して一応終了 残りはミニで行けそうです
私は往復80キロ 滋賀県でSE構法建て方へ
偶然この現場近くに5月に建て方予定のピタ現場が有るので早く出て7時過ぎに下見

防護菅も入ってて良い現場です 10分程現場見て建て方現場へ

久し振りに自分の相棒乗りました (^-^)
17時無事終了 明日は25Rの現場です
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。