私は少し前に良く行かせて頂いてた大学の改修工事現場へ

鳶さん 監督さん皆良く知ってる顔で仕事もやり易い !(^^)!
14時前に作業終了
朝打ち合わせの今日の作業分終了したので、今日の分は終わりましたよ~って言うと
お疲れ様でした 家でゆっくり休んで下さいと・・・
私 そんな疲れた顔してたかな~ (笑)
戻ると看板屋さんが3トンに看板シール貼ってる所でした
カラーリングで看板無しでも身元バレバレでしたけどね~ (;^ω^)
今日のそれぞれ
2020年2月21日今日は事務方
2020年2月20日今日はミニ・ミニ・16Rのラインナップ
2020年2月19日そして誰もいなくなった・・・(;^ω^)
2020年2月18日今日のそれぞれ
2020年2月17日弟は16で去年L型PC擁壁を据え付けた現場で鉄筋搬入

造成工事から躯体工事に入ったみたいです
縦長現場なので16Rで孫出し飛ばせる目一杯飛ばしてきたとの事です それでも半分まで(;^ω^)
私は今日からモデルハウス建て方

今日は他業者含め4台のミニラフターが展示場の建て方
4台中3番手で現場を出れました 明日は野地垂木だけ あっ!ルーフィングも吊らないと (;^ω^)
息子は土曜日行かせて頂いた改修現場で材料搬入 9時過ぎに終了

早く終わったので帰りに1件
現場下見 戻ってピタのATF交換

ウチの社内基準でATFの交換サイクルは年1回って決まってるんですが
早いですね~1年 ピタ入れてもう1年です (-_-メ)
現場下見
2020年2月16日明日は休み~!(^^)!
2020年2月15日今日のそれぞれ
2020年2月14日今日のそれぞれ
2020年2月13日弟は16で建物改修工事の現場で資材搬入

作業半径出るので今日は重いボード等有って16R指定
次回土曜日は吊る物少ないのでミニで昼一搬入って事でした
私はこの前まで3トンで行ってたRC現場で鉄筋型枠搬入

今日は最後の搬入で後1回型枠搬出で終わりです!(^^)!
昼過ぎに終わったので帰りに月曜日から入る住宅展示場の建て方現場を軽く下見
京都市内のメインストリート沿いに有るんで毎日市内に出た時は前を通るんですが
いつでも見れると思うとついつい見れない 現場下見アルアルです
違う御客様で2棟有るんで2ヶ所下見完了
月曜からはココで2日間

翌週はコッチで3日間

下見よりこの現場裏で建て方されてた同業者様とお喋りしてる時間の方が長かったかな~
住宅展示場なので作業条件悪い事は無いですからね~ !(^^)!











![IMG_1714[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2020/02/IMG_17141.jpg)





![IMG_1710[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2020/02/IMG_17101.jpg)



