2023年12月27日
今日は16tとピタ
16tは建て方3日目 屋根パネル据付

本日は14時半終了
ピタはRC現場へ

ボリューム無い現場なので使わない時はこの状態・・・待機が長いとの事です
私は2台居なくなって広くなったガレージで相棒とまったりと一日

まずはキャリヤ下側からグリスアップを始めて最後にアウトリガーまで 続いて上部のグリスアップやサブフックやガイドローラー
シーブ等にベルハンマー挿して最後にブームグリスを

何とか16tが戻ってくる前に全てのグリスアップ完了
明日から2日間SE構法の現場なんですが、相棒はベストコンディション
建て方楽しみです !(^^)!
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年12月26日
今日はピタ ミニ 16t
16tは建て方2日目

私も建て方2日目 今日は小屋スタートの屋根パネルまで

15時前に終わる予定でしたが、16時終了

最後にクレーン据えてた場所に仮置きしてた材料動かして本日終了 (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年12月25日
今日はミニと16t どちらもパネルの建て方へ
これは私担当現場 2日工程の初日です

少し高台の開発地 午前中は風も無くて良かったのですが午後からは
風が強くなり最後は風の弱い時を狙ってパネル揚げてました
コッチは16Rの現場

3日工程の1日目
息子はガレージで塗装やメンテを定時まで

私も明後日はメンテかな (^-^)
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2023年12月23日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年12月22日
今日は現場はピタだけでした・・・
新規現場で鉄筋搬入 朝一現場見るとうーん ブームかわせるのか・・・

足場の手摺取らないと旋回出来ない・・・
据える前から現場見ると無理なんじゃ無いかとお客様に伝えしてたけど
やっぱり無理で足場の手摺一部分解で回れたみたいです お疲れ様でした (;^ω^)
私は年賀状作りながら相棒の手入れを

部品加工してもらって試してオッケーなんですけど
鎖吊る時の丸環が付いて無いので旧部品から外して新部品に移植
塗装したら終わりかな (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年12月21日
今日はピタミニ16t
16tは加工場で鉄筋荷降ろし
トレーラー4台以上降ろしたみたいです
ピタは8時20分入りで14時までこの姿勢

14時頃から型枠10回程吊って本日終了
私はミニで建築現場へ

小高い所に有る現場 吹き流しはほぼ真横 風速15m以上かな
KYにも書いたので風の強い時は作業中止
風が収まった時だけ作業してました
一日居て総吊り上げ回数は15回程なので
忙しく無いので出来る事ですが (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年12月20日
今日はピタ 16t 3t
ピタはRC現場が早く終わらせて頂いたので京北町で下見2件
1件目はお得意様と現地で打ち合わせ 25R か35R ひ孫 鉄板養生な感じ

帰り道の国道で この前私がお客様や役所様と合同で打ち合わせた来年の現場も確認へ
16tは大阪でミニユンボ吊り

一撃終了だったみたいです
私は3tで木造建て方

内々2400って事でクレーンキャブのドアを開けてて乗るとドアが引っ掛かって回れない・・・
真夏だと速攻ドア外して仕事する現場です 冬で良かった・・・(^-^)

ココの1スパンだけ足場バラシて躯体の70%届く様にクレーンセット
本当は2スパンバラして後ろに下がれば、ほぼ届くんですけね
大工さんの意向を尊重させて頂きました 届かない所は2~3m位でしたけどね~
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2023年12月19日
今日はミニが2台と16t
息子はミニで現場に行ったのですが、お客様の日にち間違いで
現場到着後、そのままガレージにUターン (;^ω^)
16tは昨日残業1時間した現場で木造建て方2日目

本日も17時過ぎてから作業終了
私は木造建て方 少し前に下見した現場へ

母屋までは午前中に行けたのですが、そこから時間掛かって
17時ギリギリ終了でした・・・

カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年12月18日
今日はピタとミニ 16t
ピタはRC現場へ

16tは木造建て方

本日残業1時間 お疲れ様でした
私はテクノストラクチャー建て方3日目 母屋スタートで野地合板まで

16時頃にルーフィング揚げて無時終了 皆さんお疲れ様でした (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年12月17日
今日は休日出勤が1台 エアコン室外機6台搬出へ
店舗開店時間までの作業と言う事で7時入
移動1回で6台下ろすだけなので楽勝だろうと下見打ち合わせした
息子が現場へ

電力さんと協議もして頂いての作業となりました

2ヶ所動いて搬出は打ち合わせ通りでしたけど、良く有るアレもコレもで
沢山仕事が増えてたみたいでした まぁ、打ち合わせた本人が行ったので
仕事増えたな~ な感じですが本来順番は私でしたので私が行ってたら
聞いて無いよ~ (;^ω^) になっていたかと・・・
その意味でも自分で行って良かったと担当申しておりました (^-^)
コッチは回送するとカチャカチャ言うサブフック
少し前からサービス工場さんに対策お願いしてたのですが、
私が言ってた対策しか方法が無くその様に加工して頂いたみたいです

今日、息子が往復回送した感じでは問題無いとの事でした
そりゃ真直ぐ同士を当てればグラつく事無いですもんね
これで気持ち良く回送走れそうです (^-^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。